top of page

​LESSON

朗読家 馬場精子 朗読教室

レッスンについて

教室には「朗読は初めて」という方から、長く声と向き合ってこられた方まで、幅広く通っておられます。

馬場精子朗読教室では、お一人お一人の朗読に丁寧に耳を傾け、課題を見極めながら、楽しく確かな指導を行っています。学びを重ねるうちに、ご自身の「読み」の変化に気づかれ、表現することの喜びと奥深さを感じ、ますます朗読の魅力を味わっていただけるでしょう。

また「継続レッスン」「単発レッスン」に加え、Zoom を利用したオンラインレッスンも受講いただけます。

 

会場

お稽古は、京都市内にございます落ち着いたプライベート教室で行います。

所在地の詳細は、お問い合わせいただいた方へ個別にご案内いたします。 

初めてご参加の方にも安心してお越しいただけるよう、ご紹介または簡単な面談をお願いする場合がございます。どうぞお気軽にお問い合わせください。

オンライン(Zoom 等)でのご受講も承ります。

​​​​継続レッスン(会員/6ヶ月以上)

ご希望やご経験に応じて、お一人お一人の歩みに寄り添い、その読みを高めていくクラスです。

 朗読の基礎から舞台表現まで、確かな積み重ねをご一緒に。

・入会金:5,000円

・月謝(月2回)

 A:個人45分……12,000円

 B:2名70分……お一人10,000円

​ C:3名以上80分……お一人8,000円

                                            

・延長:1,500円/10分

・追加個人レッスン(継続受講の方):45分 6,000円

・出張レッスン:会場までの移動所要時間に応じ、別途費用をお願いする場合がございます。

 

単発レッスン(入会不要)

特定の箇所を集中的に整えたい方、発表前の最終調整にも。

・マンツーマン 45分:8,000円

・グループ:人数・内容によりご相談ください。​

 

​​​​​​​

オンラインレッスン

ご遠方・ご多忙の方向けのZoom 等による個人レッスンです。

・基本コース(45分):5,500円

 朗読を楽しみたい方、表現をさらに深めたい方のためのレッスンです。


・体験レッスン(オンラインのみ・1回限り・60分):5,500円

 レッスンを経験してみたいという方向けに、教室のご案内も含めて行います。

※舞台や朗読会、講演、司会、ナレーション、指導など、公の場で成果を届けられる方は「専門コース」の対象となります。

 

​​

専門コース(オンライン・単発/対面可)

舞台や朗読公演、講演会、司会、ナレーションなどで言葉を届ける方、または指導者・上級者としてさらなる研鑽を重ねたい方のためのレッスンです。作品解釈から朗読に必要な細やか表現全体にわたり、密度の高い指導を通して、本番にふさわしい朗読へと磨き上げます。

・形式:対面/オンライン いずれも専門コースでご案内
・料金:時間配分・内容に応じて個別にご案内

発表会

二年に一度、ホールを借り、照明や音楽も用いた発表会を行っています。

舞台の上で、一人ひとりの歩みを確かめる晴れの場です。

・出演対象:会員(継続レッスンの方)。

 オンラインで月一回以上を通年継続されている方も、入会登録のうえ会員として出演対象となります。

・出演費:別途必要となります(会場費・照明に加え、運営に必要な諸費用を含みます)。

​​​​​​

NHK文化センター京都での講座

 教室に加え、NHK文化センターでも朗読講座を担当しています。

​信頼ある場での学びですので、初めての方にも安心してご参加いただけます。。

  

京都教室「表現を楽しむ朗読」
(詳細・お申込みはNHK文化センター公式ページにてご確認ください)

​​​

お申込みの流れ

(1)お問い合わせ:お名前/ご希望クラス(個人・ペア等)/対面またはオンライン/ご希望の開始月・日時/(専門コースの方は)目的・期日・作品
(2)ご案内:会場(対面の場合は簡単な面談)・適用枠(基本コース/専門コース)・所要時間・お見積もり
(3)ご予約確定:日程の確定と当日のご案内

​​

連絡先

お問い合わせフォーム/メールにて承ります。

Copyright © 2002-2025  Seiko Baba. All Rights Reserved.

bottom of page